2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月26日 妻は久しぶりの海外へ

今日から妻は韓国へ。 すでに韓国入りしている娘と合流して一週間ほどゆっくりしてくるらしい。 で、朝から関空まで。 ビザの間違いがありバタバタしたが、無事、出国。 くも膜下出血で倒れて以来の海外。 それまでは、夏は一緒にフィリピンに行き、冬は毎年…

2月25日 知らないと損をする保険のあれこれ

数年前、台風で我が家のTVアンテナは倒れ、数枚の瓦が落ちてしまった。 確か申請すると市から数万円のお金が修理費として補助されたような・・・。 その時、助けられたのが、家に掛けていた火災保険でした。 火災保険って、火災じゃなくても台風や地震の被害…

2月22日 まずは、この本を読んでほしいな。そう強く思った一冊です!

「教職の愉しみ方・授業の愉しみ方」(堀裕嗣・宇野弘恵著/明治図書) 先週一度読んで、今週もう一度読んだ。そうしたくなる本です。 堀さんの書かれる本は素晴らしい。いつも、ああそうかと自分が気が付けなかった視点で教育を語ってくれる。だから、いつ…

2月21日 京都は雪景色。そんな中、朗報が続く

出町柳駅を出てびっくり。 何と一面の雪景色が広がっていた。 雪国の方からすれば、何だこのくらい・・・と思う雪の量でしょうが、京都市内では珍しい量なのです。 次年度に向けて、いろいろ画策する日々。 そんな中、朗報が続く。 次年度からデュオセミナー…

2月19日 雨の日曜日は近場でホッコリ・・・

昨夜は帰宅が23:00前だったため、そのまま寝てしまい・・・。 今朝は朝風呂に浸かり、ゆったり・・・。 午前中は、妻と一緒に市民の森・会議室へ。 ここで雛祭に合わせて子どもたちの生け花が展示されている。 妻がお手伝いしている子ども生け花教室の…

2月18日 今年度最後の「明日の教室セミナー」が無事終了しました

今日は、今年度最後の「明日の教室セミナー」の日。 今年度最初のセミナーは、4月に落語家の笑福亭喬介さんをお招きしての会でした。 そして、今日、文部科学省の武藤久慶さんをお招きして、計6回のセミナーを開催することができました。 コロナ禍で人も集…

2月18日 「明日の教室デュオセミナー第2弾」のお知らせ

「明日の教室デュオセミナー第1弾:鈴木恵子先生×宇野弘恵先生」の紹介をすると、「どこで申し込みができるのですか?」という問い合わせがすぐ入りました。 まだ申し込みは開始しておりません。 近日中に告知を開始する予定です。日時は、5月13日(土)…

2月17日 社会科パワーポイントキックオフ会終了

数年前、教材会社「新学社」のお世話になって「授業パワーポイント」をいくつか作らせていただいた。これは資料集を購入いただいた先生方に使っていただくものです。 ただ、その時は勢いで作ったものの、冷静に見てみると、改善点がたくさんあり、作り直した…

2月16日 本物が色褪せることはない

通学の散歩道にしている賀茂川沿いは、舗装されていないので、雨上がりなどの時は革靴が汚れるので避けていました。 それが、昨年暮れからだろうか、舗装され雨上がりでも歩きやすくなった。舗装することは自然の状態を壊すことなので賛成はできないが、必要…

2月14日 今日もまた楽しみな本が届いた・・・

今日もまた本が届いた。 日野田直彦先生の新刊だ。献本いただいた。 実は、一昨日、本屋をチェックしたが見当たらず・・・。 見つけたら買おうと思っていた一冊。ほんと、ありがとうございます。 「東大よりも世界に近い学校」(日野田直彦著・TAC出版)だ。…

2月13日 楽しみな本が3冊も・・・早速、読み始めました

帰宅すると、明治図書のパッケージが2つ届いていました。 開けてみると、明治図書から刊行されたばかりの堀裕嗣先生の本でした。 堀先生から献本いただきました。 いつも有難うございます。 じっくり拝読させていただき、また感想を書かせていただきます。 …

2月11日 何だか長い一週間でした・・・

何だか長い一週間でした・・・。 疲れてしまい、今朝は珍しく8:00過ぎまで寝ていました。 穏やかな天気に助けられ、午前中から気分転換にデパートへ。 ビーフシチュー用の肉を買い、本も一冊購入。 先週、初めて安壇美緒さんの作品を読んだ。「金木犀と…

2月5日 お茶から広がる体験活動:和菓子作り

今日は、松花堂庭園美術館で、親子で和菓子作り体験。 京都の老舗和菓子屋でもこういった体験はあるのですが、かなり高い金額設定だ。 それを安く、手軽に、楽しくできないかと・・・・初の試み。 松花堂庭園美術館の別館ギャラリーのギャラリーと茶室をお借…

2月4日 居心地のいいカフェ見つけました

土曜日。年休をいただいて、今日は休日。 妻が、近所にあなたが気に入りそうなカフェがあるみたいよ、と教えてくれた。 何でも真空管アンプでジャズを流しているそうだ。 ならば、行くしかない。ということで、散歩がてら・・・。 頼んだのはオキナワコーヒ…

2月3日 今日は節分でした

今日は、節分でした。 お昼の給食放送でも児童が謂れを話していました。 そう、節分って、その言葉通り「季節の分かれ目」ですね。 昔は、立夏、立秋、立冬、それぞれ前日のことを節分と言っていたそうですが、現在は立春の前日だけを節分と言っています。節…

2月2日 2月のセミナーは、武藤久慶さん(文部科学省)に登壇いただきます。

早いもので、もう2月。 2月18日(土)は「明日の教室セミナー」です。 久しぶりに会場参加のみで行います。 まだ間に合います。 是非、ご参加ください! https://peatix.com/event/3444335/view 今日は、帰宅時に本屋に立ち寄り、週末読書のために本を購…

2月1日 話してみたかった方と話ができた日

今日は、一度、お話してみたかった方と話ができた日。 ひょんなことから、ちょんせいこさんとお話しできることになり、気がつけば2時間ほど・・・。 お会いする機会はあったのですが、ゆっくり話ができたのは初めて。 おまけに、新刊をいただきました。気に…