7月16日 とってもいい勉強をさせていただいている

20年ほど前に知り合った「特定非営利活動法人 芸術家と子どもたち」とは、今もアドバイザーという形で関わらせていただいている。とはいうものの東京の団体なので、まったく会議に出席することはできなかった。それが、コロナ禍で会議がオンラインで行われるようになり、参加できるようになりました。

着実に活動を続け、広めていかれている堤さん(理事長)の言葉からは学ぶべきものが多いです。

 

今回、木琴奏者の通崎睦美さんにコンサートをお願いするにあたり、初めてプロにコンサート用のチラシを発注しました。今まで、「芸術家と子どもたち」主催のチラシをことあるごとに送っていただいていたのですが、自分が発注する側になってはじめて、その大変さを知ることができました(大部分は通崎さんに頼ることになってしまったのですが・・・)。

私は、資金があるからやるということではなく、やりたいからやる。そのために資金を集まるというスタンスで企画を進めてきたのですが、学校という枠を出る中で、何かを進めていくことの難しさを、今年は一つ一つ学ばせていただいています。

 

今日、頼んでいたチラシのゲラが仕上がってきました。

凄い・・・の一言です。近日中にこのブログでも紹介しますが、これは参加してくれる子どもたちにとっても、私にとってもドリームコンサートになること間違いなしです。

できればこのブログを読んでくださっている先生方、お子さんを連れて聴きに来ていただけると嬉しいです。

本気で取り組めば、こんなことだってできる!それをお見せできると思います。

 

また、今年度10月に親子講座をお願いしている京都文化協会さんとは、勤務校でも授業をお願いすることで話を進めています。この授業は大掛かりなもので、おそらく多くのメディアでも取り上げられる内容になると思います。

 

www.kyo-bunka.or.jp

 

学校を飛び出して、いろんな方と繋がることで、大変だけどいい勉強をさせていただいています。

明日から小旅行に出るので、今日は料理と読書の一日。最近、読んでいるのが、近藤史恵さんの本。この本も素敵な一冊でした。近藤さんの一連の著作、お薦めです。