2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月29日 千利休を追って、堺へ

3連休の最終日は、千利休を追って堺へ。 堺までは、我が家から車を飛ばせば1時間あまり・・・。 けれど、大阪は土地勘がなく、足を運ぶ機会がないというのが現状。 今日は、まず「さかい利晶の社」へ。 www.sakai-rishonomori.com 復元されたお茶室を見たり…

4月28日 デビット・ボウイが涙した寺へ

朝起きて、大浴場へ向かう。 風呂好きの私には至福の時間・・・。 朝食を済ませた後は、ホテル内の庭園を散策。 部屋に戻ってゆっくりした後、チェックアウト。 今日は、デビット・ボウイが涙したと言われる寺に行ってみることに。 garden-guide.jp 車で10…

4月27日 癒しのリゾートホテルへ

京都市の北の方に、お気に入りのリゾートホテルがある。 江戸時代に本阿弥光悦が移り住んだことでも有名な地です。 連休初日は、ゆっくりしょうとこのホテルへ。 ホテル内の空間もゆったりしていて心地よい。 とりあえず部屋でゆっくり読書。 妻は店をゆっく…

4月26日 歓迎会に参加しながら一ヵ月を振り返る

まだ、30日の出勤が残っているとは言え、気持ちの上では4月も終わり。 そんな週末の今日、職場の歓迎会に参加しました。 場所は、白河院という京都の和風旅館。 少し早めに着いたので、庭を散策。 素晴らしい庭。ぼんやり見ているだけで心が和む。 それも…

4月25日 未来はすべてしあわせにつながっている

今週もあと少し。そんな木曜日。 今週の通勤読書は「うしろむき夕食店」(冬森灯著・ポプラ社)。 何気なく手に取った一冊。 でも、とてもよかった。以下、その一節。 「人生に失敗なんて、あるものですか。そのときどきでうまくいかないことがあっても、そ…

4月22日 うーん、65歳になりました

今日は誕生日でした。65歳になりました。いやあ、信じられないです(笑) 午後は、関西大学初等部に勤務校の教員2人とお邪魔しました。 授業を見せていただき、その後、いろいろ質問する時間をとっていただきました。 勤務校の教員はそういった場を持つ機…

4月21日 今年度最初の親子体験講座でした

今日は、今年度最初の親子体験講座でした。 内容は「親子で体験・抹茶茶碗つくりに挑戦」です。 会場は、いつもの「八幡市松花堂庭園・美術館」の別館ギャラリーです。 前任校の図工科教員であり陶芸家の先生にお願いしての2回講座の1回目です。 織部焼に…

4月20日 ほんとに久しぶりの児優館でした!

今日は、今年度最初の「明日の教室セミナー」の日。 京都橘大学を会場に行うのは、昨年7月の池田先生の講座以来。 電車内の読書は「いまこそガーシュウィン」(中山七里著・宝島社)。 このシリーズも大好きで全て読んでいる。この本もいい。何事にも動じな…

4月18日 明日、申し込み締め切りです!

明日、申し込み締め切りです。 池田修先生の「教育における生成AIの活用」セミナーです。 若い先生はもちろんなんだけど、ベテランの先生にこそお薦めのセミナーかなと思います。だって、大事じゃないですか。 お申し込みは、以下のサイトから! https://pea…

4月17日 ほんと、興味深い場所です

昨夜は、新たなプロジェクト会議のキックオフ。 新たなメンバーで、京都市の社会科教育を支えるモノをつくります。 どんどん忙しくなるけれど、楽しんでいくつもり。 ところで、毎日、1年生をバス停まで送っています。 のんびり歩いていると、いろんな発見…

4月15日 保護者相手にミニ授業?

今日は、五年生の参観&懇談会。 校長、副校長からも挨拶をお願いしますと言われていたので、勝手に先週の2年~6年の保護者の皆さんに行った程度のものと思っていました。 ところが、今日の朝になってそれが勘違いであったことが判明。 校長と副校長からの…

4月14日 帰省・・・ちょこっと花見

母の様子が気になるので、日帰りで帰省。 今回は妻も一緒。 実家から1kmほどの場所。美しい・・・。 母は元気で一安心。 買って帰ったお寿司を一緒に食べて、その後、みんなでお茶を楽しむ。 銀行回りをして、少し掃除をして・・・。 また来るよ、と言って早…

4月13日 「疑いながら、自信を持って」か・・・

午前中、娘を連れて病院へ。 韓国で倒れて頭を打ち、痛みが取れないというので、念のため。 いろんな検査をしていただき、終わったのは13:00。 異常は見られないということで、一安心。 午後から久しぶりに庭掃除。 合間に読書。「7.5グラムの奇跡」…

4月12日 保護者の方への御挨拶

朝、立哨。 いつもの階段横の桜は葉桜へ。 立哨後、少し付近を歩いてみると、見事な桜が。 今日は、今年度、最初の参観・懇談会。 参観授業をほんの少しずつだけど見て回る。 参観授業後、学級懇談会の前に校長と副校長(私)の御挨拶をZoomで行う。 私から…

4月11日 ウロウロ歩き回る日々

学校の中をウロウロ歩き回る。 学校の周りをウロウロ歩き回る。 そんな日々。 昨日から数分ずつ先生方の授業を廊下から見る。 まだ、ドアを開けて教室の中には入らない(入れない)。 素敵な先生が何人もいらっしゃる。 先生の表情ではなく、子どもたちの表…

4月10日 ちょっと得した気分

朝の立哨2日目。 快晴! 学校近くの階段を降りてきたところが、私の立哨の場所。 桜を見上げながら、のんびり30分の立哨は、ちょっと得した気分。 前任校での立哨は、地下鉄の改札付近でしたから、春を感じることはなかったですから・・・。 帰宅して、届…

4月9日 違和感は学びと捉えていくべし

学校って同じように見えて、ほんとに学校ごとにいろんなことが違う。 その違和感を学びと捉えていかなければ駄目だ。 前任校と比較して、前の方が良かったと思うのは、単に自分が慣れていたからに他ならない。そのような違いが生じたのは、それなりの理由が…

4月8日 4月の「明日の教室セミナー」が近づいてきました

4月の「明日の教室セミナー」は、生成AIについてです。 講師の池田修先生の日本文教出版のWeb連載も始まりました。 教育現場での生成AIの活用 第1回 ~生成AIに触れてみる~|学び!とICT|まなびと|Webマガジン|日本文教出版 学校が始まってバタバタの時…

4月8日 「楽しいこと」より「楽しみなこと」がたくさんある方が人生は幸せ

電車の中で「いつもの木曜日」(青山美智子著・宝島社)を読む。 最初の「早朝マーブルカフェ」に書かれた言葉にくぎ付けになった。 「楽しいこと」より「楽しみなこと」がたくさんあるほうが、人生は幸せなんじゃないかと思う。だってそうだろ、「楽しみ」…

4月7日 桜を追って、八瀬から大原へ

毎年、楽しみにしているのが大原の桜。 で、昨日のうちに八瀬のホテルのランチを予約しておいた。 お昼前に着くように妻と八瀬までのドライブ。 イタリアンの店は満席で予約できず、今日は初めて中華のお店へ。 これがなかなか素晴らしかった。 食事後、八瀬…

4月6日 とにかく動いてみる

公立小時代は、学校業務を終えてから、ダンスや演劇の公演を観に行ったりすることも苦にならなかったのだが、この10年は学校業務をこなすのに精一杯といった感じになっていた。 でも、ここからはもう一度ギアを上げて、動き回るようにしたいと思っている。…

4月5日 今まで通りを貫けるかどうかだな

良いか悪いかは分からないが、私は教育に関することで嘘はつかないようにして生きてきた。そのことが評価を得るときもあれば、評価を得ないときもあった。 時に上の者にも物申すこともあたので、扱いにくいと思われたことも多かっただろう。 そんな私が管理…

4月4日 今日の初めては女子大学の学食

今週の密かな目標は、学食に行って昼食をとること。 でもねえ、女子大学だから、何となく敷居が高いわけです。 大学のパンフレットによると、違う場所に2つあるらしい。 これは、今日と明日で行かないと、学校が始まると難しいのだろうなと思い、まずはどち…

4月3日 今日もなかなか刺激的な一日でした

今日は、一日、新任式&研修会でした。 そういえば、立命館小学校に着任した時も大分のAPUに行き、一泊二日の研修があったなあなどと思い出していました。 でもまあ、ところ変わればいろんな変化があるもので、京都女子学園の研修会は、それとはまた違った刺…

4月2日 心持ちを忘れない

新たな職場での2日目。 相変わらず分からないことばかり・・・。 思い出すのは、随分昔、異動した時のこと。 「ほんま分からんことばっかりや」とできないことを数えていた私。 それに対して、その時、同じく移動してこられた教頭先生の言葉。 「今日はこれ…

4月1日 京都女子大学附属小学校での勤務がスタートしました

3月31日をもって立命館小学校を退職。 本日、4月1日からは京都女子大学附属小学校の副校長としての仕事がスタートしました。任期は4年。初めての管理職としての仕事です。 学校が代わればシステムも違うわけで、戸惑う一日でした。 先日、就任に先駆け…